ミャンマーの経済発展を支える5つのセクター

28 November 2019

ミャンマー経済は市場の需要の減少や、ビジネス環境の悪化によりこの四半期で停滞しているということが多くの企業の報告によって明らかになった。停滞の原因の一つは外国為替交換比率の急激な上昇および変動である。以下に解説する5つのセクターは、ミャンマーの経済発展の鍵となる業界である。

金融・銀行業界においては、デジタルバンキングの発展やカード払いの導入、普及などにより、発展の傾向が明確に見られる。現在銀行に口座を開設する人が増加しており、ユーザーの増加に伴って将来の発展が確実である。

石油、ガス業界は、2017-2018年は投資額の不足からマイナス成長だったが、複合の沖合ガス田開発のプロジェクトが進みつつあるため、プロジェクト完成後に確実な収益増加が期待される。

小売業界については、外国投資の参入によって外資の小売業界が成長を遂げ、ヤンゴンのみならず地方都市にも進出を始めた。

教育に関するセクターでは、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの教育サービスが伸びを見せている。

最後に、ミャンマーの輸出に大きく貢献している衣料品業界では、生産性向上に関して加害はまだあるもののヨーロッパの市場開拓などにより、今後も収益の伸びが予想されている。

Myanmar Times 24th Sep 2018